山川亜希子さん音を楽しむセミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年3月23日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



シャーリーマクレーンの『アウト・オン・ア・リム』や、
『ザ・シークレット』を翻訳された、山川亜希子さんの
音を楽しむセミナーを行います。
日にち 2019年3月23日 土曜日
時 間 午後1時30分から午後4時30分まで
開 場 1時20分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
実習室
小田急線 相模大野駅前
bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/
定 員 30人
会 費 3,500円 (事前申し込み、入金済みの方)
当日参加 4,000円
当日会場にてお支払の方はこちらとなります。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら(峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
山川亜希子(やまかわ あきこ)プロフィール
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。
夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。
夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
著書
『宇宙で唯一の自分を大切にする方法』(ヤマト書房)
『人生は奇跡の連続』(ヤマト書房)
共著
『引き寄せの極意』(興陽館)
共訳に
『アルケミストー夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)
『ザ・シークレット』(ロンダ・バーン著、KADOKAW)
『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)
『カミーノ―魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)
『心を癒すワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
累計70冊を翻訳し ベストセラー多数
累計販売数は700万冊を超す。
精霊と共に生きるDVD
新発売の山川紘矢さん亜希子さんの講演会を収録したDVDです。
精霊と共に生きた30年の人生から、日本のスピリチュアルの目覚めにつながる流れがうまれました。
今 あなたに最適なメッセージが お二人のエネルギーと共に こめられています。
ぜひ この波動を受け取って 下さい。
あなたの人生を幸せに 光輝くものに 変容していきます。
映像の一部は、こちらでみられます。
どうぞ ご覧ください。
参加者のご感想
神奈川県 厚木市 U M さま
音に興味があったので、「音を楽しむセミナー」というフレーズにひかれ申し込みました。
余計なことを考えずに、単純に声を出す、音を出すことの楽しさを味わいました。
一人ではなく、参加の皆さんとの、一人一人は違うけど、合わさるハーモニーの心地よさも楽しめました。
後半のさくらさんのお話も、とても楽しかったです。
「あまり考えずに、ポワーンとやっていく」「楽しいことをやっていく」の言葉にホッとしました。
本も頂けて嬉しいです。又参加させてもらいます。
池川明さん講演会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年2月16日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


胎内記憶で有名な産婦人科医 池川明先生の講演です。
私たちは、どこから来て、どこへ 行くのでしょう。

日にち 2019年2月16日 土曜日
時 間 午後 2時から午後4時30分まで
・ 開場 1時30分

場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
セミナールーム 1
小田急線 相模大野駅前
bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/
会 費 3,500円 (事前申し込みで入金済みの方)
当日参加 4,000円
当日会場にてお支払の方はこちらとなります。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
池川明さんプロフィール
1954年東京都生まれ。池川クリニック院長 医学博士。
帝京大学医学部大学院卒、上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、池川クリニックを開院。
1999年より「胎内記憶」に関する研究を始め、国内外の第一人者として知られる。
その成果を医療の現場に活かし、母と子の立場に立ったお産と医療を実践。
「胎内記憶」「経皮毒」などをテーマにした講演会・セミナーを、年間数十本講義。
また、多くのメディアから取材を受けている。
種市孝さんプロフィール
理論物理学者。 東北大学で理論化学、東京大学大学院で理論物理学を専攻。
東京大学、電気通信大学で研究員、神奈川工科大学で非常勤講師。
宇宙物理学と脳科学を融合させるPF理論を提唱。
「意識のハードプロブレム」に現代物理学の視点で挑む。
スカイダイビングインストラクター。
池川先生が種市先生の紹介をしています。
参加者のご感想です。
東京都東村山市 K・E さま
胎内記憶を聞きにきたのですが、スピリチュアルと科学の融合はとても 興味深かったです。
両先生とも、ファンになりました。
神奈川県相模原市 K・Tさま
とても楽しく勉強できました。池川先生にもお会いできて良かったです。
東京都
池川先生のお人柄が前面に表れていて、心が穏やかになりました。
8歳の娘の育児にも、勉強になることがあり、実生活でも役立ててゆきたいです。
中健次郎さん 気功講習会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年12月15日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


気功で有名な中健次郎さんの講演会・講習会です。

場所は相模大野駅前です。
中先生の気功に触れてみたい方、温かい人柄に触れてみたい方
どうぞご参加下さい。
中国やインドの仙人に出会った話など、
楽しく不思議なお話も沢山お聞きできます。
中先生が次々と出会って、指導を受けた仙人のような先生達は
100歳を過ぎても健康で溌剌と人生を楽しんでいます。
中先生は外国で何年も苦労して弟子となり、
特別に伝授された秘技を惜しげもなくとても
わかりやすく教えてくれます。
私たちは日本にいながら、これを学ぶことができます。
是非この1日講習会で、これを身につけて。
あなたも健康で楽しい人生をおくりませんか。
どうぞご参加ください。

日にち 12月15日 土曜日
・ 午前9時40分から午後4時30分まで
・ 午前の部 午前9時40分から12時30分まで
・ 午後の部 午後1時40分から 4時30分まで
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら セミナールーム
・ 小田急線 相模大野駅前
・ bono相模大野 サウスモール3階
・ https://unicom-plaza.jp/access/
会費 一日 参加 7500円(事前申し込み 振り込みの方)
・ 半日 4000円
・ 当日 各500円プラスとなります。
・ (当日の入場 または当日お支払いの方はこちらです。)
定 員 100人
☆ お申込み 60名をこえました。(12月10日)
☆ 本日(12月15日) 正午でサイトからの事前申し込みは終了とさせていただきます。
お席に余裕がありますので、直接会場にお出で下さい。
先着順にご案内いたします。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
| 中健次郎さん気功講習会の様子は こちらをご覧ください。 【大鵬神功 中健次郎気功講習会DVD】詳しくは、こちら |
| 中健次郎さんと保江邦夫さんの講演と対談の様子はこちらをご覧ください。 【共鳴する魂のエネルギー 保江邦夫・中健次郎講演会DVD】詳しくはこちら |
| 中健次郎さんと矢作直樹さん アイカさんの講演と対談の様子はこちらをご覧ください。 【日本のこころを思い出す~中健次郎さん矢作直樹さんアイカさん講演会DVD】詳しくはこちら |
中健次郎さんプロフィール
気功家・鍼灸師・アジア伝統医学研究家
叡智の学び舎‘かめへんむら’〈主宰〉
東海ホリスティック医学振興会〈顧問〉
中健次郎さんは大学在学中から世界を放浪し、
精神世界に目覚めながら求道の旅を続けられました。
卒業後は就職を辞退し、再び世界を放浪後に1981年には
中国に魅せられ、南京大学等に留学。
日本の鍼灸師免許を取得後、再び渡中し、
北京中医薬大学・北京大学等にて中国伝統医学と中国古典哲学を学びます。
通算18年以上の滞在中にさまざまな老師たちと出会い影響を受け、
中医学・太極拳・気功をその道の第一人者に師事し会得していきます。
毎年冬には夫婦でインドの修行道場や仏跡地を訪れ、
覚者や聖者に会う気づきの旅を続けておられます。
全国各地で気功・太極拳・家庭療法等を指導されておりますが、
世界の聖者や覚者のお話はとても面白く、そのお話も楽しみです!
☆ お申込みは こちら
新日本文芸協会Ω ネットショップ
https://snb-omega.com/?pid=76847282
☆ お問い合わせはこちらへ
さがみ健康クラブ
相模野 さくら
✉ info@sagamioono.sakura.ne.jp
お問い合わせのある内容をいくつかご紹介します。
質問 午前と午後の内容は同じですか。
午前から始まって、午後の終了まで、ながれていく
プログラムです。
一日かけて、体験し、身につける為のコース設定となっています。
ですが、時間の都合がつかなくて、半日だけでも参加したいという
お声もあり、半日参加も可能にしました。
午前の導入から、始まって午後につながります。
一日かけて、一つの気功をマスターする形になっています。
午後から参加の方のために、午後一番に午前の復習もいれて
くださいますので支障はありません。
もし 時間が許せば、午前から参加することを、おすすめします。
さがみ健康クラブでは、1日で、沢山のことを身につけたいので
時間も多く確保してあります。
その分 中身は充足しております。
お申込み時に、メモ欄に午前か午後かのご希望をいれていただくと
助かります。
質問 服装や靴はどんなものがいいですか。
服装は動きやすい服装がいいです。
靴は履いたままです。
動きはゆっくりですので、汗はかきません。
更衣室は特にありません。
質問 食事をする所はありますか
飲食店街の中にあるので、昼食のお店はたくさんあります。
テイクアウトもありますし、お弁当を持参されても
会場で食べることができます。
保江邦夫さん講演会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年11月4日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛あふれるスピリチュアルな物理学者
保江邦夫さんの講演会を開催します。

日にち 2018年11月4日 日曜日
時 間 午後1時から午後4時まで
・ 開場 12時30分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
・ セミナールーム
小田急線 相模大野駅前
・ bono相模大野 サウスモール3階
・ https://unicom-plaza.jp/access/
定 員 200人
会 費 3,500円 (事前申し込み、入金済みの方)
・ 当日参加 4,000円
・ 当日会場にてお支払の方はこちらとなります。
当日、同じ会場でエレマリアさんの展覧会が開催されます。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
・ さくら(峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
| 中健次郎さんと保江邦夫さんの講演と対談の様子はこちらをご覧ください。 【共鳴する魂のエネルギー 保江邦夫・中健次郎講演会DVD】詳しくはこちら |
【共鳴する魂のエネルギー 保江邦夫・中健次郎講演会DVD】詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保江 邦夫 (やすえ・くにお)さん プロフィール
理学博士 ノートルダム清心女子大学名誉教授
1951年、岡山市生まれ。東北大学で天文学を、
京都大学大学院、名古屋大学大学院で理論物理を学ぶ。
その後、ジュネーブ大学理論物理学科講師、東芝総合研究所研究員を経て、
1982年からノートルダム清心女子大学教授。
定年退官後は同名誉教授となる。
それまで取り組んできた合気道をキリストの活人術による
「愛魂(あいき) 」へと昇華させ、「冠光寺眞法」と名付けてこれを主宰。
物理学関連著書のほか、『ついに、愛の宇宙方程式が解けました』
(徳間書店)『人生に愛と奇跡をもたらす神様の覗き穴』
(ビオ・マガジン)『合気完結への旅』(海鳴社
物理学関連著書のほか、『合気開眼―ある隠遁者の教え』
(海鳴社)など著書多数。
神奈川県川崎市 蓮実 万葉 さま
とっても面白かったです。全てはエネルギーの動きだなぁーって、確信しました。
8月11日のことも キビノマキビが 岡山に帰られたことも、本当に良かったです。
お酒と咳のお話も、個人的に役立ちました。
12月末、バンザーイ!
いろいろなお働き、又 大変なお役目 ありがございました。
神奈川県横浜市 H N さま
保江先生のお話が、最初から最後まで、とても楽しく 興味深いもので、3時間があっという間でした。
又、機会があれば、先生のお話を聞きたいと思います。
神奈川県 横浜市 Y さま
初めての参加でした。とても面白かったです。
迷われている方は ぜひ 気軽に参加されると いいです。
東京都 K A さま
予想を越えた話で、驚くことが多い内容でした。
年末の話は きっとうまく行くと思いました。
神奈川県 横浜市 M J さま
初めての話が、さいごまで つながっていて
後ろで でんぐり返し状態でした。12月が 楽しみです。
千葉県千葉市 K Y さま
今日が初めての保江先生の講演会でした。
とても貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
12月の予言の話をしていた時に、なぜか 鳥肌が立ちました。
これからも 地球と人類にために、神の道に導いてください。
神奈川県 横浜市 S K さま
初めて保江先生とお会いしました。
とても楽しく(本当はもっと 難しい話をたくさん知っていらっしゃるのに)
お話してくださるので、ほんとうに楽しかったです。
ありがとうございました。
東京都 町田市 S S さま
とても楽しいお話をありがとうございました。
3時間全く飽きずに 引き込まれました。
お元気で、今後も末永くご活躍下さることを 願っております。
これから 新刊も読ませていただきます。
これからも本当に 期待しています!
エレマリアさん 展覧会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年11月4日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画家のエレマリアさんの展覧会を開催します。

日にち 11月4日 (日曜日)
時 間 午前 10時から午後1時まで
開 場 午前 9時50分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
小田急線 相模大野駅前
bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/
会 費 入場無料
申し込み 不要 直接会場においで下さい。
午後1時からは 同じ会場で保江邦夫さんの講演会が開催されます。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com

エレマリアさんプロフィール
★エンジェリック*ヒーリングエナジーアーティスト
★聖なるマリアエネルギー*マリアライト*創始者
★エンジェル*レイキマスター~*REIKI with Angels*~
エンジェリック*セラピストとして日本全国各地、海外にて個展&スピリチュアルワークショップやセッションなど行っている。
2011年10月、天使の導きにより念願の「パリ個展」を実現する。
日本各地、世界各地のパワースポットや聖地を旅し、
エネルギーやメッセージを受け取り絵にする。
毎日の生活の中で日々受け取った
天使たちや聖なる存在からのメッセージを絵にする。
また、ひとりひとりの方のエネルギーを読み取り、
その方への天使からのメッセージを絵にする。
絵によってたくさんの天使たちの愛のエネルギーと共に
世界中に幸せを広げることを意図している。
カラフルな天使たちや女神たち、世界中の聖なる存在、
龍、鳳凰、日本の神様や聖なる波動の「幸せを運ぶ絵」を描く。
※使用画材(アクリル絵の具・ラメ・草木絵の具・
ラピスラズリ・アパタイト・クリスタル・純金箔など)
大野百合子さん一日集中セミナー 満員御礼!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年12月18日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の神様カードで有名な大野百合子さんの一日集中セミナーです。
深い内容を 一日かけて、少人数で行います。
回を重ねるごとに 内容が進化し、深まっています。
日にち 12月18日 火曜日 10時30分から4時まで
場 所 相模大野
(限定セミナーのため お申込み後 詳しくお知らせします。)
定 員 20人
☆ 満員になりました。
主 催 さがみ健康クラブ さくら( 峰村 )
大野百合子さん プロフィール
「日本の神様カード」(ビジョナリーカンパニー)の著者。
ミスティカルノウイングスクール講師。
神戸女学院英文科卒業。
日本航空と筑波大の共同研究による生きがいのセミナーの講師をへて、
1993年心理学、精神世界関連の通訳翻訳者となる。
幼少の頃からの神秘体験と自身の学びを統合した講演、ワークショップ、
個人セラピーを行うとともに、執筆、翻訳など幅広い分野で活躍中。
2007年より、㈱ゲリーボーネルジャパンで、心身の統合を
目指す古代アトランティスの叡智を教えている。
又、実際に神社をめぐって神々のメッセージをおろした
「日本の神様カード」は、多くの人々に和の波動を伝えている。
他の著書に「木の神様、水の神様」(ヴォイス)、
「百魂百色」(アメーバブックス新社)翻訳書に
「アトランティスの叡智」(徳間書店)など多数
参加者のご感想
さいたま市 佐々木千恵美 さま
2回目ですが、ますます深まり、今丁度受け取りたいものを、実現できて嬉しかったです。又、前回百合子先生に頂いたメッセージがすぐ実現して、びっくりしました。(母との関係が変化しました。)
今回も頂いたメッセージがあったので、実現するのが楽しみです。
まだ参加したいです。よろしくお願いします。
静岡県清水市 S Y さま
スピリチュアル母さんを読んでいて、この方にお会いしたいなぁと思っていました。その時は、無理だろうなぁと思っていましたが、夢が叶って嬉しかったです。百合子さんのオラクルカードを頂いて、ひいた神様カードも同じで嬉しかったです。インナーチャイルドの時は忘れていた記憶がよみがえって、いやされました。
びっくりしました。ありがとうございました。
神奈川県 座間市 G M さま
きょうも濃い内容の一日でした。初回から前回参加させていただいていますが、毎回タイムリーに自分が悩んでいる内容とぴったり合うリンクしたものとなっているので、大変ありがたいです。
今、魂のいちばん暗い夜を経験しているようなので、夜明けももうすぐだと思うことができました。ありがとうございました。
神奈川県 横浜市 K M さま
今日のセミナーは,初めてのことばかりの経験で楽しかったです。
スピリチュアルなできごとが、すごいスピードで最近おこっています。
自分について、より深く知ることが楽しみになりました。
矢作直樹さん講演会パート2&ヘナの森田要さん講演会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年10月13日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1部矢作直樹さん講演会 2部 森田要さん講演会の2部制となっております。
1部 矢作直樹さん講演会
「 縄文の文化を生きた ご先祖の叡智に学ぶ 」 パート2

東大元教授であり、「人は死なない」 「おかげさまで生きる」
などベストセラー作家としても大人気の矢作直樹さんの講演会を開催します。
今回は、医師として そしてスピリチュアルな体験から 魂や人の生き方のお話も含め
思うところをお話くださいます。
変化の時、心の平安を保ち、日々を幸せに生きるためのメッセージを受取って下さい。
2部 森田要さん講演会
「 あなたの髪をより美しく 健康に 」
日本におけるヘナの第一人者として 髪の美しさを求め続けている
青山のカリスマ美容師 森田要さんのワークショップを行います。
日本に初めてヘナを紹介した方です。ご本はヘナを扱う美容師さんの世界では、教科書となっています。
痛んだ髪 細く少なくなった髪を ヘナの活用で美しく再生させて 多くの方に喜びと希望をプレゼントしています。
あなたもご自分の髪について学び 本来持っている美しく健康的な髪を 手に入れてみませんか。

日にち 2018年10月13日 土曜日
時 間 午後 1時10分から午後4時40分まで
・ 開場 1時05分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
・ 小田急線 相模大野駅前
・ bono相模大野 サウスモール3階
・ https://unicom-plaza.jp/access/
会 費 3,500円 (事前申し込み、入金済みの方)
・ 当日参加 4,000円
・ 当日会場にてお支払の方はこちらとなります。
・ (10月11日)
☆ お席に十分 余裕があります。(10月13日)
矢作先生のお話をゆっくりききたい方
森田さんに髪の相談や アドバイスを頂きたい方は、直接会場においで下さい。
☆ 事前申し込みは、12日正午で 終了しました。
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
矢作 直樹さん プロフィール
1956年、神奈川県生まれ。81年、金沢大学医学部卒業。
その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。
99年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および工学部精密機械工学科教授。
2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および医学部附属病院救急部・集中治療部部長となり、15年にわたり東大病院の総合救急診療体制の確立に尽力する。
16年3月に任期満了退官
2011年『人は死なない』を上梓、死後世界の存在を主張して18万部となり、以後、出版活動をスタート。
2014年に刊行した『おかげさまで生きる』は30万部を突破。
著 書
『人は死なない ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思索』バジリコ
『「あの世」と「この世」をつなぐお別れの作法』ダイヤモンド社
『医師が考える死んだらどうなるのか? 終わりではないよ、見守っているよ』
PHP研究所
『魂と肉体のゆくえ 与えられた命を生きる』きずな出版
『天皇』扶桑社
『「いのち」が喜ぶ生き方』青春出版社
『ご縁とお役目 臨床医が考える魂と肉体の磨き方』ワニブックスPLUS新書
『悩まない あるがままで今を生きる』ダイヤモンド社
『日本人のお役目』ワニブックスPLUS新書
『おかげさまで生きる』幻冬舎
『世界一美しい日本のことば』イースト・プレス
『見守られて生きる』幻冬舎
『生き惑う人へ』河出書房新社
『変わる』ダイヤモンド社
『人生は、約束』光文社
森田要さんプロフィール
美容師。
美容室「kamidoko(カミドコ)」(東京・青山)、
オーガニックヘナの輸入販売も手がける株式会社ラクシュミー代表。
東京マックス美容専門学校卒業。1982年、東京・南青山に美容室「Le Ciel(ル・シェール)」を開業。
1998年、インターネット上でエコロジーショップをスタート。
ヘナを使用したヘアケア製品を開発。日本全国にてヘナの講習会を開催中。
著書に『トリートメントヘアカラーヘナ』(学陽書房、筆名は塩田要)、
『美髪再生―髪にやさしいヘンナをはじめましょう』(メタモル出版、筆名は塩田鹿納命)
矢作直樹さん講演会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年9月23日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



東大元教授であり、「人は死なない」 「おかげさまで生きる」
などベストセラー作家としても大人気の矢作直樹さんの講演会を開催します。
今回は、医師として そしてスピリチュアルな体験から 魂や人の生き方のお話も含め
思うところをお話くださいます。
変化の時、心の平安を保ち、日々を幸せに生きるためのメッセージを受取って下さい。
テーマ 決定しました!!(8月21日)
「 縄文の文化を生きた ご先祖の叡智に学ぶ 」
日にち 9月23日 (日曜日)

時 間 午後1時30から午後4時30分まで
開 場 午後1時20分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
小田急線 相模大野駅前
bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/
会 費 3,500円 (事前申し込み、入金済みの方)
・ 当日参加 4,000円
・ 当日会場にてお支払の方はこちらとなります。
定員 200人
・
好評により パート2を開催します。
10月13日 午後
詳しくはこちら

矢作直樹さん講演会パート2&ヘナの森田要さん講演会
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
矢作 直樹さん プロフィール
1956年、神奈川県生まれ。81年、金沢大学医学部卒業。
その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。
99年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および工学部精密機械工学科教授。
2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および医学部附属病院救急部・集中治療部部長となり、15年にわたり東大病院の総合救急診療体制の確立に尽力する。
16年3月に任期満了退官
2011年『人は死なない』を上梓、死後世界の存在を主張して18万部となり、以後、出版活動をスタート。
2014年に刊行した『おかげさまで生きる』は30万部を突破。
著 書
『人は死なない ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思索』バジリコ
『「あの世」と「この世」をつなぐお別れの作法』ダイヤモンド社
『医師が考える死んだらどうなるのか? 終わりではないよ、見守っているよ』
PHP研究所
『魂と肉体のゆくえ 与えられた命を生きる』きずな出版
『天皇』扶桑社
『「いのち」が喜ぶ生き方』青春出版社
『ご縁とお役目 臨床医が考える魂と肉体の磨き方』ワニブックスPLUS新書
『悩まない あるがままで今を生きる』ダイヤモンド社
『日本人のお役目』ワニブックスPLUS新書
『おかげさまで生きる』幻冬舎
『世界一美しい日本のことば』イースト・プレス
『見守られて生きる』幻冬舎
『生き惑う人へ』河出書房新社
『変わる』ダイヤモンド社
『人生は、約束』光文社
「いきたひ」上映 & 講演会 長谷川ひろ子・萩原孝一さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年8月26日 開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生きること 死ぬことは、誰にとっても大切な問題です。
夫の死と正面から向かい合い、生ききることを選んだ勇気ある女性の姿がここにあります。
映画「いきたひ」の上映と監督長谷川ひろ子さんの講演会をひらきます。
スペシャルゲストとしスピリチュアルな元国連職員萩原孝一さんをお迎えします。
ゲストとの皆様との軽妙なトークは きっと涙あり笑いありの時間となるでしょう。
そして そこからふつふつと湧いてくる「生ききる勇気」をご自分のものにしてみませんか。
☆おしらせ
映画『いきたひ』と長谷川ひろ子さん応援イベントとして 入場無料とさせていただきます。
お早めに お申込みください。
また 当日内容にお心が動きましたら 応援のカンパをお願いします。

日にち 2018年8月25日 土曜日
時 間 午後 1時40分から午後4時40分まで
・ 開場 1時30分
場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
小田急線 相模大野駅前
bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/

会 費 0円 (前申し込みの方)
主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)
お問い合わせ info@snb-omega.com
|
まったくの素人ながら映画制作の夢を実現 秋田県に生まれる。地方局のアナウンサーを経て結婚。4児の母となる。 3年後、大きな心境の変化をきっかけに、まったくの素人ながら映画制作を決意。脚本、ナレーション、編集、音楽の作曲・演奏・歌など、ほとんどすべてを自分で担当し、2015年4月に完成させた。 完成したドキュメンタリー映画「いきたひ」は、「これまでの死生観が変わった」「受け入れられずわだかまりを感じていた肉親の死を、ようやく受け入れることができた」など、多くに衝撃と共感を与える。 観た人の「自分の周りの人にも、ぜひ観てほしい」という熱い思いから、全国で自主上映が続いている。監督本人の講演とセットでの上映会は、評判を呼び1年で70回を越えた。 【現在】 |
〜監督の想い〜
「どう死なせないか」ではなく「どう生ききるか」
後期高齢化で多死社会を迎えたこの時代に、計らずも看取りをテーマにしたドキュメンタリー映画を世に送り出すこととなりました。
余命半年の宣告を受けた主人にカメラを向けたのは、主人が漢方の薬学博士として末期がんの方々を生還させて来た実績を傍で見て来たからです。
自らが生還する過程を示してくれるものと信じ切って、その闘病生活を記録映像として残していました。結局余命半年の告知から3ヶ月後に旅立ちましたが、亡くなった後も何故か淡々とカメラを回し続けていました。
結果的にその映像は実に多くの教訓を残してくれました。
決して映画監督になる為に撮影していたわけではないのですが、今思うと映画製作はあの頃から既に始まっていたのだと思います。
大黒柱を失った4児の母が、全く経験も無いのに映画製作の決意を表明。
経済的、時間的余裕も無く、技術も、機材も、人脈も無い中で、手元に残された夫の闘病映像だけを支えに、製作チームを作ることも、スポンサーを募ることもせず、自分で脚本を書き、語り、撮影し、インタビューし、音楽も自分で作曲、演奏し、主題歌を歌い、20年来の友人が映像エンジニアとして編集作業と音楽の編曲や録音を手伝ってくれて、約1年半で映画が完成。
その製作過程で「死」は万民に与えられた「ギフト」であると思えるようになっていったのです。
生きてきたことへの究極のご褒美「死=肉体からの解放」なのだと。
人生半ばで死ぬ人は1人もおらず、それぞれが持って生まれて来た命の長さを生き切っているのだから寿の命、寿命なのだと。
そのようにこの作品によって私自身が癒され、救われ、学びを得ました。
「天地合同製作映画」
全国280ヶ所以上で上映していく中「我々は死者と共に生きている」ということに気付かされました。何故なら映画をご覧下さった方々が今は亡き大切な誰かを思い出し、口にし、改めて出会い直し、看取り直しをしながらその存在を感じ取っているのが分かるからです
そもそも主人が死ななかったらこの映画はありません。
「主人の死」を私が活かし「私の生」を主人の死が活かしてくれているという一体感が、タイトル文字の「生と死」の合体文字に象徴されています。
書は実家の母に頼んで書いて貰いました。
命の連鎖を考えた時に母の命も吹き込みたかったのです。
映画「いきたひ」は復活した主人であり、私と主人は夫婦二人三脚で全国の上映会場を駆け巡って来ました。
つまり主人は命を手放すことで私と共にお役目を果たしているのだと言えます。
私自身、映画を作ることで喪失感が一体感へと昇華していきました。
天地合同製作映画と言われる所以です。
これまでこの映画に関わって下さったあの世とこの世の全ての皆様に心から感謝申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メディア
https://www.dr-tvtan.jp/
映画「いきたひ」ホームページ
ikitahi.com
プロローグ
https://m.youtube.com/watch?v=bjfssod_8iI
著者 「生前四十九日」「自分磨きは姿勢から」
大野百合子さん一日集中セミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年7月25日開催しました。
ご参加ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の神様カードで有名な大野百合子さんの一日集中セミナーです。
深い内容を 一日かけて、少人数で行います。
回を重ねるごとに 内容が進化し、深まっています。
日にち 7月25日 火曜日 10時30分から4時まで
場 所 相模大野
(限定セミナーのため お申込み後 詳しくお知らせします。)
定 員 20人
主 催 さがみ健康クラブ さくら( 峰村 )
| 講演会報告
今日は大野百合子さんのセミナーでした。2018年 半ばを超え、変化の真っ最中です。葛藤が導く人生から、価値が導く人生へと向かう気づきの場となりました。後半にむけて迷いなく進んでいけそうです。大野さん、ご参加のみなさま ありがとうございました。 |
大野百合子さん プロフィール
「日本の神様カード」(ビジョナリーカンパニー)の著者。
ミスティカルノウイングスクール講師。
神戸女学院英文科卒業。
日本航空と筑波大の共同研究による生きがいのセミナーの講師をへて、
1993年心理学、精神世界関連の通訳翻訳者となる。
幼少の頃からの神秘体験と自身の学びを統合した講演、ワークショップ、
個人セラピーを行うとともに、執筆、翻訳など幅広い分野で活躍中。
2007年より、㈱ゲリーボーネルジャパンで、心身の統合を
目指す古代アトランティスの叡智を教えている。
又、実際に神社をめぐって神々のメッセージをおろした
「日本の神様カード」は、多くの人々に和の波動を伝えている。
他の著書に「木の神様、水の神様」(ヴォイス)、
「百魂百色」(アメーバブックス新社)翻訳書に
「アトランティスの叡智」(徳間書店)など多数
参加者のご感想
東京都練馬区 牛尾 美香
すばらしいワークでした。大野百合子さんの大ファンになってしまいました。
自分の子供の頃に繋がることができました。
さくらさん いつも すてきな会をありがとうございます。
さいたま県 川口市 S T さま
初めて参加できたことが嬉しかったです。
お人柄にも惹かれ ずっと毎日引いていた神様カードとも
つながって嬉しかったです。
今の状況がよくわかって良かったです。
勇気をいただきました。また 伺わせていただきます。
神奈川県 平塚市 O A さま
いろいろな気づきがありました。
母親との関係は、問題がないとおもっていましたが
インナチャイルドワークでは
母親の期待に添うように、しっかりした子供を演じ続けてきたと
気づきました。
人に弱みを見せられない、本当の自分を出せない 原因がわかりました。
また、~すべきであるという 信念も大分 とれてきたように
思いますが、まだ 人をジャッジしている自分にも気づきました。
神奈川県 座間市 G M さま
百合子さんのワークのテーマは、毎回 自分がその時に必要としているものに、ドンピシャリで、
既にそのことについて 驚かなくなったぐらいです。
今回もぴったりの内容でした。
カードを2枚ひきましたが、それも、自分が今問題とおもっていることと
その解決法とおもっていたことが、そのまま出たので、自分が受け取っているメッセージが
間違っていなかったということにも、自身がもてました。
自分と外側の世界が繋がっていることが、改めて実感できました。
百合子さん さくらさん ありがとうございました。
神奈川県 川崎市 T M さま
本日初めての神様ワークでした。
一日 とても精々しい気分でした。
インナーチャイルドと今の大人な自分との統合に号泣しました。
(思い出し、癒やされ)
充実した、自分の再確認ができたワークでした。
ありがとうございました。
神奈川県 横浜市 S M さま
昨年も参加しましたが、今年も参加してみて、やはり楽しかったです。
一日があっという間に 過ぎました。
意識が大きく変化していくことを 願っております。
願うというより 自分の意思が 大切ですね。
東京都 練馬区 M S さま
本日も深く理解が進みました。
ワークの体験できました。
どうもありがとうございます。
魄と魂があるということが、一番印象に残っています。
神奈川県 大和市 W T さま
とても良かったです。
葛藤が導く人生から、価値が導く人生。
まさにそのテーマ。大きな誕生プレゼントをいただきました。
魂の暗い夜 ターニングポイントの説明 すごく なっとく、安心しました。
自分の価値の中に、「発見」や「違い」(同じじゃつまらない)、
「デコボコ」(平坦じゃつまらない)などがあり、
頭ではいやがっていることが、本当は自分が楽しんでいることに気がつきました。
限られた時間の中に、盛りだくさんで、百合子さんが私達の成長と目覚めを
とても応援して下さることを とても 感じました。
家系内での(ご先祖様たちのあきらめ・自分のあきらめ)を 感じて、
自分が楽しく自由になると、ご先祖様たちも喜ぶのだと感じました。
百合子さん さくらさん ありがとうございました。











