古代史セミナー ホツマツタヱから学ぶ  9月

ホツマツタヱの研究者 いときょう先生から学ぶ 古代史セミナーです。

 

ホツマツタヱから日本の古代史をひもとき、やさしく解説して頂きます。

古代史に興味のある方、ホツマツタヱなど古文書に関心があるかた、一緒に学びませんか。

 

 

 

日にち 2024年9月16日 月曜日・祝日
・   午後1時30分から午後4時30分まで

 

場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら

   小田急線 相模大野駅前
・     bono相模大野 サウスモール3階

・   https://unicom-plaza.jp/access/

 

会費   3800円 (事前申し込み 振り込みの方)

 ・      当日券 +500円

 ・  

定 員 30人

 

 

 

明日開催となりました。

本日 夕方には、ネットよりの事前受付は終了します。

お席に余裕がありますので、当日券販売します。

ご希望の方は、会場に直接おいで下さい。(9月15日)

 

 

☆交流会のお知らせ

 

当日は終了後にいときょう先生を囲んで交流会があります。

セミナーご参加の方で、交流会ご希望の方は、こちらからお申し込みください。

お席に限りがありますので、先着順とさせていただきます。

お申し込みはこちら

 

 

第一回目の講座内容の録画あります。

ホツマツヱを学ぶための、基本編です。

関心のある方は、どうぞご覧下さい。

こちらから

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

 

一糸恭良(ペンネーム:いときょう)さん プロフィール

昭和24年7月16日東京に生まれる

早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒 乳製品製造会社を経営

ホツマ出版株式会社取締役社長 ホツマ塾主宰(東京日本橋で教室を運営)

 

2005年に福井県東小浜にある若狭彦神社を訪れ、神社のご祭神が日本の成り立ちを記したホツマツタヱと深く結びついていることに感動。

ホツマツタヱの奥深い意味を直感的に知り、その後、日本各地のゆかりの神社を巡る。

これにより、古代史ホツマツタヱの旅全5巻を出版し、難解なホツマツタヱを完訳することができた。それ以来、皆様にホツマツタヱの魅力をお伝えしている。

平成27年11月1日付にて拓殖大学講座「世界の中の日本」の客員教授を委嘱された。

松本善之助先生以来34年ぶりに同大学八王子国際キャンパスにおいてホツマツタヱの講座「古文書ホツマツタヱで縄文時代を読み解く」を講演した。

その他、講演活動、書籍出版等を通して、多くの方にホツマツタヱの魅力をお届けする活動を行っている。

 

◆主な著書(ペンネーム、いときょう)

古代史ホツマツタヱの旅全5巻、やさしいホツマツタヱ全訳、日本のかほり「漢字伝来以前にあった古代日本の文字と死生観」、ひのもとのくにうみ物語、真の古代史ホツマツタヱ入門、フトマニの解説、縄文の世界アウワ、縄文の心が今よみがえる「トの教え」

※出版物については、ホツマ塾HP http://hotsuma.org にてご案内・販売しております

◆主な講演先 2015年11月18日、拓殖大学八王子国際キャンパスにて、松本善之助氏以来34年ぶりに、学生280名の前で講演。

他に東洋大学観光学部、伊勢修養団、人間クラブ、朝日カルチャーセンターなど

◆主な活動 ホツマサミット主催(平成24年3月、二見浦賓日館にて、日本各地から150名が集う) ホツマの集い主催(平成25年11月亀岡、出雲大神宮にて) 現在、日本橋教室、大塚・マスミ、国立・月船にてホツマ勉強会を定期的に開催

◆主な作品 作詞「あわうた」、「アマテルカミ(天照大神)ご生誕の歌」、「十二姫の和歌」、「岩戸開きの歌」

 

「ホツマツタヱ」とは、

内容:「ホツマツタヱ」とは、48文字からなる縄文時代の古代文字ヲシテを使い、五七の長歌体により書かれた、古事記と日本書紀(記紀)の元になったといわれる歴史書です。

西暦126年(景行56年)に奉呈された日本最古の古典文献であり、古事記の編纂年・西暦712年と比べても約600年ほど遡ります。

三巻四十章、全一万行、約十二万文字で成り立ち、約三万二千文字の古事記、約五万四千文字(景行天皇迄)の日本書紀と比べ2~3倍の文字数を誇ります。

世界三大叙事詩である古代ギリシャ詩人ホメーロス作「イーリアス」と「オデュセイア」は紀元前8世紀頃、古代メソポタミアの「ギルガメッシュ」は紀元前3千年頃、古代インドの「マハーバーラタ」は4・5世紀頃にそれぞれ成立しましたが、ホツマツタエの天巻地巻の成立は紀元前7世紀頃であり、これら三大叙事詩にも匹敵します。

ホツマツタエにおいて神々は天上界の霊格ではなく、実際に日本各地に存在した歴史上の人物として生涯を記述されています。

面白いことに、記紀において女性神とされる天照大神は、姉のワカ姫とすり替わっている部分があると研究者は考えており、ホツマツタエにおける天照大神は13人の妃がいたとされる男性神となっています。また、伊勢神宮のご祭神「豊受大御神」は、ホツマツタエにおいては、天照大神が青年時代に人倫と政道を師事した偉大な人物である外祖父(実母イサナミの父)と伝承されています。記紀では記述されていない姫神(天照大神の正后・瀬織津姫、姉の和歌姫、子女の奥津嶋姫など)も詳細に紹介されています。

さらに、天照大神は、肉食を禁じる健康食事法を提唱していました。例え肉食を食べたとしても、毒消しとして、付け合わせを必ず摂るように教えていました。

七夕 お彼岸の習俗、七草粥、ひな祭りなどの年中行事、七五三などの成長儀礼、60進法に基づく古代暦(太陽太陰暦)、日本の仏教における釈迦の教えとは食い違う祖先崇拝、四十九日や命日のお祀り、彼岸やお盆、「和を以て尊しと為す」の原点となる皇室の大御心につながる「タミとともに歩む」統治理念など、ホツマツタエを淵源と読み取れるものが多くあります。

このホツマツタエが再発見されたのは昭和41年4月。2016年10月11日には、ちょうど50周年記念フォーラムが開催されました。

神様をより身近な存在として感じられる「ホツマツタヱ」を、ホツマ出版を立ち上げ、「ホツマツタヱ」に関する著書を多数執筆されている、いときょう先生に「日本の古代史 縄文の時代」を中心に教えていただきます。

当日はヲシテ文字の理解をより深めていただくために「アワ歌」の解説もしていただき、実際に「アワ歌」も歌いましょう。

感想
神奈川県鎌倉市 市川さま
コトタマの原理を学ぶうちに、ホツマツタヱのことがとても気になり、先生の講座を受講させていただきました。
とてもわかりやすく、体験に基づいたお話でした。
初めてでしたが、深く知ることができたように感じています。
ありがとうございました。

神奈川県川崎市 N K さま
ホツマツタヱについては、何となく耳にしていました。
知らなかったお話をたくさんしていただいて、興味深く、あっという間の時間でした。
ぜひ もっと知りたいと思いました。

神奈川県鎌倉市 O R さま
以前から興味の尽きないホツマツタエ。
その講演会にやっと参加することができ、とても幸せでした。
いときょう先生のお話、やはりとてもわかりやすかったです。
貴重なお話、本当にありがとうございました。
また、ぜひ参加させていただきます。

神奈川県大和市 N R さま
ホツマツタヱの意味で全然わからなかったことが、わかって良かったです。
以前から友人達が、アワの歌の会をよくやっていたのです。
わからなかったけど、気持ち良く歌っていました。
【君が代】の元かなと思ったりしていましたが、それではなかったことがわかりました。
勝手に節をつけて、アワの歌は口ずさんでおりました。

東京都町田市 I M さま
今回、初めてホツマツタヱのセミナーに参加しました。
初回、出られなかったので、セミナーのDVDを見てから、参加しました。
DVDもとてもわかりやすく、より理解がしやすかったです。
全くホツマツタヱを知らなかったのですが、いときょう先生のおかげで興味を持ちました。
とてもわかりやすく教えてくださったので、親しみが湧きました。
先生のお人柄もとてもよく、穏やかな雰囲気で、学べて楽しかったです。
ありがとうございました。

神奈川県開成町 S N さま
すばらしい講義でした。
ますますホツマツタヱの魅力にとりつかれそうです。
長野県飯田市、阿智の近くの生まれです。
若い頃に、吾郷清彦さんの本でホツマツタヱを知り、ずっとホツマが気になっていました。
阿智神社、戸隠神社、秩父神社を巡りました。
オモイノカネとワカヒメがとても気になっています。
これからも教えてください。
本日はありがとうございました。

神奈川県川崎市 O H さま
ホツマツタヱが何なのか、全くわかりませんでした。
ホツマツタヱを知った方が良いというインスピレーションを受け取り、本日講演会に参加させていただきました。
私の知りたいことに近づくために、学びを深めたいと思いました。
まことののりと、ぜひ唱えようと思います。

東京都品川区 K O さま
日本の根源に立ち返るお話で、非常に興味深く受講させていただきました。
ありがとうございます。
アワの歌は5要素を活性化し、私たちの脳、神経、体全体に宇宙の調和の律動をよみがえらせます。
宇宙と一体した思い、行動を促す波動の組み合わせであると感じました。
ありがとうございました。

東京都八王子市 S H さま
他の先生からも、ホツマツタヱを学んでいますが、先生によって解釈が違う所もあり、新鮮な感じで学んでいます。
これからも学んで、日本の良さを伝えられるようになりたいと思います。


神奈川県相模原市 K H さま
とても興味深く、楽しい内容でした。
ホツマを理解して、宇宙からダウンロードできるようになりたいです。
また、よろしくお願いします。

神奈川県大和市 Y K さま
とても興味深いお話がたくさん聞けて良かったです。
ホツマツタヱにゆかりのある神社を訪ねて見たいと思いました。

埼玉県志木市 H Y さま
聞いていて、あきない内容で引き込まれました。
本当にずっと聞いていたい講演会でした。

東京都町田市 I T さま
大変面白かったです。
自分のルーツをたどって行くようで、ワクワクして聞きました。
もっと聞きたかったです。

神奈川県開成町 S E さま
とても興味深いお話でした。
勉強になりました。
難しいところもありましたが、心の中が満たされました。
幸せな思いが、体全体広がり、至福の時間をすごさせていただきました。
頂いた本を何度も読み返し、勉強していこうと思います。
ありがとうございました。









たいらつばき「神からの手紙」読書会9月(オンライン)

「神からの手紙」の読書会です。

最後に自動書記の体験会をします。

ご興味のある方 どうぞ!

ZOOMを使って オンラインでおこないます。

楽しく交流しましょう。

 

テーマ     第23章 「 魂と肉体 」 未発表の新しい原稿です。

 

日にち  2024年9月12日 木曜日

 

時 間  午後1時から3時30分まで

 

会 費  3800円

 

定 員   15人

 

 

☆ お申込み後に ZOOMのURLなどの情報をお知らせします。

 

☆「神からの手紙」第 巻をテキストとして使用します。

お持ちでない方はこちらから購入できます。

送料無料で届きます。

 

 

新日本文芸協会オメガ 

☆今回はあたらしいテキストです。

こちらで準備します。

 

 

 

 

オンライン読書会 今後の予定

10月17日

11月14日

いずれも木曜日 午後

 

 

会場での読書会

日にち 8月11日 日曜日

・   午前11時から午後4時半まで

・   ランチタイムあり

場所  横浜線JR相模原駅近く

・   お申し込み後にお知らせします。

☆今月はオンラインで行います。

会 費 3800円

テーマ 最新の情報をお伝えします。

お申し込みはこちら 

 

会場読書会 今後の予定

9月22日 日曜日

10月14日 月曜日・祝日

11月17日 日曜日

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

****

内容紹介 一部抜粋

第5巻 第23章 「 魂と肉体 」 未発表原稿

〇感情とは、人の肉体についているエネルギーです。このエネルギーは、人が生まれる度に、その肉体についているものなのです。

人の肉体は、あなたのたくさんの前世をすべて記憶しているのです。

今回のあなたという人間、つまりあなたのいまの魂と、あなたのいまの肉体は、初めての組み合わせなのです。

あなたの魂もたくさんの前世を経験しています。

 

あなたの肉体も、たくさんの前世を経験しているのです。

このように二つの要素が合体したもの、これがあなたという人間の構造なのです。

この二つの奇跡的な合体が、あなたというすばらしい人となっているのです。

 

あなたの肉体はあなたの肉体であって、あなた自身、つまりあなたの本質は魂なのです。

あなたは魂としてこの世に来て、魂として生きているのです。あなたは自分を魂と思わず、肉体として生きてきたのです。

この地球上では、あなたは肉体として生きているのです。

あなたという魂がこの地球に存在しているのは、肉体があるからなのです。

この仕組みからすると、あなたの肉体があなたであると言っても間違いではないのです。

 

あなたは肉体だけだと自分で思い込んでいるのです。

あなたの肉体は、魂の入れものであるのです。自分の肉体の中に魂があるということが理解できると、自分は肉体のみでないと気づくのです。

あなたの肉体は魂の入れものであり、あなたの本質は魂なのです。

このことは大切なことなので、しっかり受け止めてください。こ

(一部抜粋)


たいらつばき「神からの手紙」読書会8月(オンライン)

「神からの手紙」の読書会です。

最後に自動書記の体験会をします。

ご興味のある方 どうぞ!

ZOOMを使って オンラインでおこないます。

楽しく交流しましょう。

 

テーマ     第23章 「 魂と肉体 」 未発表の新しい原稿です。

 

日にち  2024年8月8日 木曜日

 

時 間  午後1時から3時30分まで

 

会 費  3800円

 

定 員   15人

 

 

☆ お申込み後に ZOOMのURLなどの情報をお知らせします。

 

☆「神からの手紙」第 巻をテキストとして使用します。

お持ちでない方はこちらから購入できます。

送料無料で届きます。

 

 

新日本文芸協会オメガ 

☆今回はあたらしいテキストです。

こちらで準備します。

 

 

 

 

オンライン読書会 今後の予定

9月 12日

10月17日

11月14日

いずれも木曜日 午後

 

 

会場での読書会

日にち 8月11日 日曜日

・   午前11時から午後4時半まで

・   ランチタイムあり

場所  横浜線JR相模原駅近く

・   お申し込み後にお知らせします。

☆今月はオンラインで行います。

会 費 3800円

テーマ 最新の情報をお伝えします。

お申し込みはこちら 

 

会場読書会 今後の予定

9月22日 日曜日

10月14日 月曜日・祝日

11月17日 日曜日

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

****

内容紹介 一部抜粋

第5巻 第23章 「 魂と肉体 」 未発表原稿

〇感情とは、人の肉体についているエネルギーです。このエネルギーは、人が生まれる度に、その肉体についているものなのです。

人の肉体は、あなたのたくさんの前世をすべて記憶しているのです。

今回のあなたという人間、つまりあなたのいまの魂と、あなたのいまの肉体は、初めての組み合わせなのです。

あなたの魂もたくさんの前世を経験しています。

 

あなたの肉体も、たくさんの前世を経験しているのです。

このように二つの要素が合体したもの、これがあなたという人間の構造なのです。

この二つの奇跡的な合体が、あなたというすばらしい人となっているのです。

 

あなたの肉体はあなたの肉体であって、あなた自身、つまりあなたの本質は魂なのです。

あなたは魂としてこの世に来て、魂として生きているのです。あなたは自分を魂と思わず、肉体として生きてきたのです。

この地球上では、あなたは肉体として生きているのです。

あなたという魂がこの地球に存在しているのは、肉体があるからなのです。

この仕組みからすると、あなたの肉体があなたであると言っても間違いではないのです。

 

あなたは肉体だけだと自分で思い込んでいるのです。

あなたの肉体は、魂の入れものであるのです。自分の肉体の中に魂があるということが理解できると、自分は肉体のみでないと気づくのです。

あなたの肉体は魂の入れものであり、あなたの本質は魂なのです。

このことは大切なことなので、しっかり受け止めてください。こ

(一部抜粋)

感想
神奈川県足柄下郡湯が原町 S A さま
「肉体の感情はあなたではない」ということを知って、とても驚きました。
いままでは感情が自分そのものだと思い込んでいました。
自分を含め、いかにその感情に振り回されているか。

その感情の中にはエゴもあります。
それの感情に振り回されていると、確かに不調和になると思いました。

でもしっかりと魂の声を聞けば、その感情にふりまわされることはない、
ということも知って、今後はそちらに意識を向けていこうと思いました。。


三枝英彦さん講演会 悟りとは何か? 

本日 三枝英彦さんの講演会が開催されました。

最新の意識の世界的な研究成果をわかりやすくお話いただきました。

まだ日本には入っていない研究が沢山ありとても驚きました。

アメリカやインドの研究はかなり進んでいるようです。

 

脳の活性化など痴呆の方の改善に役立つ技術など、導入されれば多くの方に喜ばれることとなります。

 

また、悟りの段階や呼吸との関係など長期にわたるご自身の体験から得られた知識や技術をお話されました。

悟りに至る実践的な方法や悟りのエネルギーの伝達など、深くて実り多い講演会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

********

インドで15年の修行を重ね、多くの聖者から教えを受けた三枝英彦さんの講演会です。

インドで学んだ体験と、悟りに至る道筋 悟りとは何かをお話しいただきます。

また、現在は意識に関する研究を進め、アメリカの大学や研究所にて活躍中です。

大学での講義や学会での発表などの内容なども含め、最新の研究理論と実践経験をやさしくお話します。

2024年は目覚めの時代

今 一歩 魂を開放して あなたらしく光輝く人生を生きてみませんか。

 

 

日にち 2024年7月21日 日曜日

 

時 間 午後1時30分から午後4時30分まで
・   開場  1時20分

 

場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら
・   セミナールーム

 

小田急線 相模大野駅前

bono相模大野 サウスモール3階
https://unicom-plaza.jp/access/

 

定 員 100人

 

会 費 3800円(税込み)

    (事前申し込み、入金済みの方)

   当日参加 プラス500円で4300円
・   当日会場にてお支払の方はこちらとなります。

 

 

 

☆ネットよりの事前申し込みは、20日17時にて終了となりました。

 

お席に余裕がありますので、当日参加ご希望の方は直接会場においでください。

 

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら(峰村)

 

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

 

プロフィール

 

三枝英彦(さえぐさひでひこ)

 

インド工科大学 教授

アリゾナ大学 教授

宇宙生命科学研究所、意識研究所所属

California Institute of human science 意識研究所 所長

 

ニルヴァーナ・ストーン代表。

多くのインド聖者のもとで合計15年の修行を重ね、2000年に強烈な覚醒・悟りを体験。

帰国後株式会社ニルヴァーナ・ストーンおよび日本インド経済文化研究所を設立。

 

人をサポートする天然石の輸入販売事業を成功させ、パワーストーンブームを作る。

ラヴィシャンカール師やアンマ師などの聖者来日の折には、通訳やコーディネートも担う。

現在、日本の中枢に働きかけて「10年以内に戦争と餓死のない世界を実現する」プロジェクトを推進中。

日本政策学校・理事。

 

三枝さんFB

https://www.facebook.com/hidehiko.saegusa?locale=ja_JP

 

感想

東京都町田市 O Y さま
悟り:普段なかなか聞けない内容のお話を、わかりやすくお話いただきました。
脳波の研究など、興味深い内容でした。
5分間の体験、有効に活用したいです。

埼玉県狭山市 I A さま
内容はとてもためになりました。
すごく面白かったです。
脳の研究もそこまで進んでいるのかと驚きました。
最後の悟りの意識の伝達は体が熱くなって、びっくりしました。

神奈川県相模原市 K A さま
本やユーチューブでしってきてはいることを、よりわかりやすく、表にしておしえていただけたと思いました。
今の自分に必要なことをみつけられそうです。

長野県長野市 M M さま
質問に答えてくださるお話が、興味深く、わかりやすく、大変ためになりました。
この講演会に参加して元気をいただきました。
ありがとうございました。
楽しい時間でした。

神奈川県横浜市 S K さま
悟りをめざした者として、懐かしいキーワードが多かったです。
エサレン、プーナ、スダルシャンクリアなど。
以前目を合わせての悟りの伝達でしたが、不思議な感覚でした。
おすすめの呼吸法や、慈悲の瞑想を試してみたいと思います。

神奈川県横浜市 N E さま
大変勉強になりました。
又 来たいと思います。

東京都大田区 K T さま
とても豊富な情報を取得できてよかった。

兵庫県姫路市 南野原 つつじ さま
すばらしいお話をありがとうございました。
悟りの伝授もしていただけて、とてもうれしかったです。
第3の目、ハート、のど、お腹が熱くなりました。
クーラーがきえたのかな?と 思うくらいでした。
また、お話お伺いしたいです。

埼玉県比企郡 U R さま
クンダリーニのことで知りたいことがわかりました。
悟りについても詳しく教えていただきました。
悟りの伝達の際、クンダリーニの昇華が始まり、背骨が整ってきて、不思議な体験をしました。

神奈川県横浜市 S M さま
思いがけず三枝先生のお名前を知ることができて、こちらの講演会を知りました。
貴重な機会に恵まれました。
ありがとうございました。
海外でご活躍とのことで、脳に興味があるわけではないのですが。
きっとこれから、今日伺ったお話が聞くべきことであったのだろうということになろうと思うと、それは?・・・と楽しみです。
最後の瞑想 最光でした。
他の講習会も参加したいです。
ありがとうございました。

静岡県長泉町 H H さま
大変貴重なお話を聞かせてもらいました。
ありがとうございました。

愛知県名古屋市 W H さま
他では聞けないような脳科学の話が聞けて、とても興味深かったです。
一流の方々と研究をされていらっしゃる三枝先生、本当にすばらしいです。
コロナ直前の3月か4月位に申し込んでいた講演会でした。
ありがとうございました。
また、ぜひ、三枝先生の講演会をお願いいたします。

神奈川県横須賀市 江口智子 さま
悟りの深さの表、「悟りの直接伝達」はとても興味深い内容でした。
普段、座禅、マインドフルネスを日常に取り入れております。
自分の段階は、どのあたりなのだろう?と思いました。
本日紹介された呼吸法などぜひ試してみます。
精神の成長、悟りはつきることのない探求です。
一生、学び、実践していきたいと心から思いました。
脳科学の研究が、そこまで進んでいるのか!!?と、大変驚きました。
貴重なお話、ありがとうございました。


東京都町田市 H S さま
どのお話も興味深かったです。
インド占星術
パワーストーン
ウィルホフ呼吸
スダルシャンクリア呼吸法
いろいろ しらべてみます。
ありがとうございました。

神奈川県相模原市 T M さま
とても内容の濃い 講演会でした。
また具体的なアドバイスを沢山頂き、勉強になりました。
「悟りの伝達」に、心から感謝です。

埼玉県さいたま市 Y Y さま
とても貴重なお話をありがとうございました。
ワークショップやパワーストーンにも、興味がでました。
ありがとうございました。

東京都町田市 奥谷昌子 さま
とっても楽しかったです。

東京都町田市 I M さま
今日はとても楽しい講演会でした。
はじめて三枝先生にお会いしましたが、とても気さくで親しみやすい方でした。
参加して本当に良かったと思いました。
先生の研究されたことや、最先端のお話も聞けて、勉強になりました。
貴重なお話をたくさん聞けてうれしかったです。
どうもありがとうございました。

東京都練馬区 O Y さま
認知症などの治療、超音波、近赤外線、など興味深かったです。
光子(光の粒)の存在も初めて知りました。
ここのところ、瞑想の記事を目にすることが多く、考えてみようと思います。
石・・・好きなので、ぜひいつか購入したいです。

神奈川県横浜市 Y S さま
きょうはじっくりとお話を伺うことができました。
瞑想についての理解が深まりました。

東京都江東区 A Y さま
具体的に、長い年月をかけた内容と、最新の実験結果を伺いました。
改めて、意識の世界がクリアになっていくのを、うれしく感じました。
常に全力での向き合う姿に感銘を受けました。
ありがとうございました。

神奈川県川崎市 H Y さま
悟りについての研究の最前線を知ることができ、勉強になりました。







たいらつばき「神からの手紙」読書会7月(オンライン)

「神からの手紙」の読書会です。

最後に自動書記の体験会をします。

ご興味のある方 どうぞ!

ZOOMを使って オンラインでおこないます。

楽しく交流しましょう。

 

テーマ     第23章 「 魂と肉体 」 未発表の新しい原稿です。

 

日にち  2024年7月11日 木曜日

 

時 間  午後1時から3時30分まで

 

会 費  3800円

 

定 員   15人

 

 

☆ お申込み後に ZOOMのURLなどの情報をお知らせします。

 

☆「神からの手紙」第 巻をテキストとして使用します。

お持ちでない方はこちらから購入できます。

送料無料で届きます。

 

 

新日本文芸協会オメガ 

☆今回はあたらしいテキストです。

こちらで準備します。

 

 

 

 

オンライン読書会 今後の予定

8月 8日

9月 12日

いずれも木曜日 午後

 

会場での読書会

日にち 7月14日 日曜日

・   午前11時から午後4時半まで

・   ランチタイムあり

場所  横浜線JR相模原駅近く

・   お申し込み後にお知らせします。

会 費 3800円

テーマ 最新の情報をお伝えします。

お申し込みはこちら 

 

会場読書会 今後の予定

8月11日 日曜日

9月22日 日曜日

10月14日 月曜日・祝日

11月17日 日曜日

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

****

内容紹介 一部抜粋

 


たいらつばき「神からの手紙」読書会6月(オンライン)

「神からの手紙」の読書会です。

最後に自動書記の体験会をします。

ご興味のある方 どうぞ!

ZOOMを使って オンラインでおこないます。

楽しく交流しましょう。

 

テーマ     第22章 「 健康 」 新しい原稿です。

 

日にち  2024年6月13日 木曜日

 

時 間  午後1時から3時30分まで

 

会 費  3800円

 

定 員   15人

 

 

☆ お申込み後に ZOOMのURLなどの情報をお知らせします。

 

☆「神からの手紙」第 巻をテキストとして使用します。

お持ちでない方はこちらから購入できます。

送料無料で届きます。

新日本文芸協会オメガ 

☆今回はあたらしいテキストです。

こちらで準備します。

 

オンライン読書会 今後の予定

7月11日

8月 8日

いずれも木曜日 午後

 

会場での読書会

日にち 5月19日 日曜日

・   午前11時から午後4時半まで

・   ランチタイムあり

場所  横浜線JR相模原駅近く

・   お申し込み後にお知らせします。

会 費 3800円

テーマ 最新の情報をお伝えします。

お申し込みはこちら 

 

会場読書会 今後の予定

6月16日 日曜日

7月14日 日曜日

8月11日 日曜日

9月22日 日曜日

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

****

内容紹介 一部抜粋

 

感想
神奈川県足柄下群 S A さま
「健康」というテーマが気になり、参加させていただきました。
私は数年前まで会社に勤めていて、そのときはガムシャラに働いていました。
でも20年以上同じ会社にいて、このままでいいのかと思い、そろそろ自分の好きなことをやろうと決意して退職しました。
会社に勤めていたときは、まわりの人のため、会社のためと、自分の身体のことを無視して働いていました。
過労で入院したこともありました。
退職してから数年が経ち、最近になってようやくそれはおかしいことだと気づきました。
読書会に参加させていただいて、そこに書いてあることが、まるで自分へのメッセージのように感じました。
この身体は神様からいただいたもの。
この地上で素晴らしいことを体験するために授かった大切な身体。
誰かのために行動することは尊いことだけど。
自分の身体を犠牲にするまでがんばる必要はない。
ということがよくわかりました。
いまは身体さんにごめんなさいという気持ちと、ここまで一緒にいてくれたことに感謝しています。
これからはこの身体とともに、自分にとって素晴らしい体験をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

神奈川県横浜市 I Y さま
今回もとてもよい学びになりました。
読み上げて下さるのを、聞いていると、心地良くなり眠気が襲ってきました。
うとうとしながら聞いて内容が半分くらいしか入って来なかった感じです。
食べたいものも学ぶ前とは変わってきていることに気づきました!
自分の体をいたわる大切さを学びました。
体への感謝がわいてきました。
自動書記では、最近気になっていたことへの答えのような内容でした。
タイミングよく学んで頭も整理されるのを実感できました。
できるだけ続けたいと思います。ありがとうございます。





倉品淳子さんワークショップ6月【 演劇を楽しみ自分を表現する 】

体を使って、あなた自身を表現しましょう。

私たちの体は、私たちの望みをかなえる時に協力してくれる良きパートナーです。

でも、自分で制限をかけていたりします。

 

本当はもっともっと自由に自分を表現する可能性があるのです。

身体表現を通して、自分を解放してみませんか。

 

今回 演劇の専門家による身体活動のワークショップを開催します。

講師の倉品淳子さんは、舞台俳優であり演出家でもあります。

 

演劇の基本要素を取り入れながら、体を動かし声を出して楽しみましょう。

現役の舞台俳優から演劇のメソッドを通して、動くことにより自分を解放します。

演劇に全く触れたことのない人 演劇に興味のある人 大歓迎です。

相模原で演劇ワークショップを楽しみましょう。

 

〇好評により、第4回目を開催します。

 

 

現役の舞台俳優から演劇のメソッドを通して、動くことにより自分を解放します。

講師の持てる力が幅広く大きいので、どんどん引き出したいと思います。

心も体も解放して自由に羽ばたいてみませんか。

演劇に全く触れたことのない人 演劇に興味のある人 大歓迎です。

 

○倉品淳子さんからのメッセージです。

 

皆様 初めまして。倉品淳子です。

私は相模原市にはご縁があり、演劇ワークショップを長らく開催してきました。

相模原市内でワークショップができるのはとてもうれしいことです。

お会いできるのを楽しみにしています。

 

さて 演劇というと、台本があって役があって、セリフを覚えて舞台の上で感情をこめて言う、という印象があると思います。

確かにその通りなのですが、その前にとても大切で基本的なことがあると思っています。

一つは自分を知ること。

そしてもう一つは、他人と関係すること。

その先に、自分を表現することが待っています。

 

演劇は、英語でplayです。

つまり遊びです。

楽しく遊びながら演劇の基本を体験し、ここに集まった人たちでしか表現できない小さな作品を創ってみませんか。

他人との新しい関わりは、とりもなおさず新しいあなたの発見です。

新しい自分との出会いは、心と体を緩めることにつながります。

一緒に、かけがえのない楽しい時間を過ごしましょう。

 

 

全く演劇に触れたことのない人でもそのままで大丈夫です。

なぜなら、あなたがあなた自身をそのままに表現することだからです。

お一人お一人にあった丁寧なアドバイスと指導をします。

安心してご参加ください。

 

○動きやすい服装・動きやすい靴・タオル・水分補給のご準備をお願いします。

 

*************

 

日にち  6月12日(水曜日)

 

時 間  午前10時から午後4時まで

    開 場  午後9時40分

 

場 所 相模原市相模大野 ユニコムプラザさがみはら

   小田急線 相模大野駅前
   bono相模大野 サウスモール3階

https://unicom-plaza.jp/access/

 

会 費  6000円 (事前申し込み 振り込みの方)

・    ☆当日参加 支払い +500円

 

定 員   20人

.

 

☆事前申し込みは終了しました。

ご希望の方は、会場に直接おいで下さい。(6月11日)

 

〇服装

動きやすい服装でおいで下さい。

スカートでなく、伸縮性のあるズボンなど。

着替えの部屋はありません。

当日 会場で着替える方は、トイレでお願いします。

 

〇靴

上履きをご持参下さい。

スリッパでなく、動きやすい靴など。

 

〇昼食

ランチ休憩あります。

会場でも食事できます。

近くに飲食店も沢山あります。

 

.

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

 

お問い合わせ info@snb-omega.com

.

 

 

 

 

 

『 上記写真 山の手事情社作品より 』

 

〇さがみはら演劇クラブ(仮) ワークショップのお知らせ

 

ワークショップから演劇の自主サークルが生まれました。

ポイントは なんと本物の劇団でプロが稽古する会場で開催できるということ。

・・すごいです!

これだけで、うまくなれそうな気がしませんか?

この価格で 淳子さんクラスの指導を12回も受けられるということ。

これは めったにないお値打企画です。

お早めにどうぞ。

 

日程 2024年10月末~12月 週一回 全10回

最終会は発表会となります。

時間は、10時から16時

定員 10から15人

最低人数は10名

参加費 35,000円 (1回あたり3500円)

会場 山の手事情社アトリエ

大田区池上

発表会は 相模原市内

 

お問い合せ、申し込みは、下記までメールでお願いします。

担当 高澤 harenohi1125@docomo.ne.jp

メールに以下 3点記載して下さい。

氏名 年齢 電話番号 メールアドレス

支払い方法は、振り込み

募集期限は、8月末日

 

〇倉品淳子さん公演情報

【 リンカク・・押し合う輪郭 】

5月15日(水)~19日(日)

下北沢 ザ・スズナリ

申し込みはこちらから

下北澤姉妹社 「リンカク」チケット予約ページのURLです。

このページからの予約は、倉品淳子さん扱いとなります。

URL:https://ticket.corich.jp/apply/295907/008/

 

 

倉品淳子さんプロフィール 

 

福岡県出身

認定NPO法人ニコちゃんの会 すっごい演劇アートプロジェクト チーフプロデューサー

綾瀬シニア劇団Hale(はれ)プロジェクトリーダー

初心者や各年代  シニアの方の個性を生かした演劇指導では経験豊富

現在も各地のシニア劇団 障害を持った方への演劇指導を続けている。

出演作品

 

●舞台

〈山の手事情社公演出演作〉
2019年 創立35周年記念公演 『過妄女』(アルカージナ役)
2019年 創立35周年記念公演 『methods』
2018年『うリアしまたろ王』(ゴネリル役)
2018年『テンペスト』[ルクセンブルク・ルーマニア](ミランダ役)
2017年『傾城反魂香』(遠山 [みや] 役)
2015年『女殺油地獄』(お沢役)
2015年『タイタス・アンドロニカス』(タモーラ役)
2014年『ドン・ジュアン』(ドーヌ・エルヴィール役)
2013年『道成寺』[モルドヴァ、ルーマニア] (今昔物語集の女役)
2012年『トロイラスとクレシダ』(サーサイティーズ役)

 

〈客演〉
2023年 とよかわ舞台演劇実行委員会presents 豊川稲荷表参道アートプロジェクト「門限ズ&門前ズワークショップ」&「あっちこっちde門前ズ」[愛知]
2023年 劇団HOTSKY公演『ほおずきの家』[東京]
2022年 シズマ第1回公演『最後の炎』[東京]
2018年 柴山商店vol.1『ヨソジノオンナタチ~も一度ともだち~』[東京]
2017年 門限ズ えずこホール20周年記念事業「えずこせいじん祝賀会」[宮城]
2010年 身体の景色第5回公演『音と言葉と身体の景色』[東京]
2010年 あなざ事情団公演『みんなのハムレット』[福岡]
2010年 門限ズ 音楽×演劇×ダンス「福岡市博物館・REMIX」@福岡アジア美術館[福岡]
2010年 東京オレンジ インプロ公演『インフィニティ』ゲスト出演[東京]
2010年 あなざ事情団公演『三人姉妹』[福岡、名古屋、長野]
2009年 インプロワークス公演シアター オブ インプロ『パレード2』[東京]
2009年 門限ズ イギリスツアー[ロンドン、トーキー、モアカム、ニューキャッスル など]
2009年 あなざ事情団公演 日英バイリンガル版『三人姉妹』[カナダ]
2009年 門限ズ ファーストライブ『ポストワークショップ』[東京]
2008年 インプロ・ワークス公演『シアター・スポーツ』[東京]
2007年 あなざ事情団公演『ゴド侍』[東京]
2006年 わいわいキッズ飯塚『インプロ・ショー』[飯塚]
2005年 風琴公房公演『機械と音楽』[東京]
2003年 あなざ事情団公演『三人姉妹』[東京]
2002年 利賀フェスティバル2002 『ドン・ファン』演出:ニコライ・ローシン[富山、モスクワ]

 

●映像放送

〈映画〉
公益財団法人大田区文化振興協会 創立30周年記念事業 映画「大舞台は頂いた!」

〈ラジオ〉
FM福岡「ねえきいて!ひろことゆうこのドライビングポケット(レギュラー)」
RKB毎日「Hi Hi Hi(アシスタント・パーソナリティ)」

〈TV・ラジオ〉
「ローソン」「旭化成」「ロッテリア」「スズキ自動車」「コクド/秩父ミューズパーク」 「東京都/交通安全」「東京ディズニーランド」「ファミリーマート」「NTT/学生ACC」 「キリン/午後の紅茶」「サーティーワン・アイスクリーム」「トヨタ東京オート」 「パルコ」「日清やきそば」「TOKYO FM」「サッポロビール」「松屋レディス」 「レコファン(レギュラー)」「東芝/カーナビ」「資生堂」「ミス・ペッパー誌」「産経新聞」 「パーフェクトTV」「ダイハツ」「N/ISDN」「プレミア誌」「ジャックスカード」「DHC」

 

ロスジャンルバンド 門限ズにて活動中

 

 

https://mongens.wixsite.com/mongens

 

ミュージシャンの野村誠、ダンサーの遠田誠、俳優の倉品淳子、アーツマネージャーの吉野さつきの4人が、お互いのジャンルを超えてアートの可能性を真剣に考えながら遊んでいるバンド。

 

2008年結成。2009年1月門仲天井ホールで初ライブ。

同年7月には英国でのワークショップとライブなどによるツアーを行う。

2010年福岡市博物館、福岡市美術館でのワークショップ、福岡アジア美術館でのライブ。

2016年愛知県豊橋市でワークショップや遠足などを実施。

2018年九州大学ソーシャルアートラボに招聘されワークショップなどを実施。

2019年11月開催のとりぎん文化会館公演『ゲキジョウ実験!!!「銀河鉄道の夜→」』を鳥取県内の人たちとともに制作。

 

2020年からはオンラインでのワークショップやパフォーマンスにも挑戦し、活動の幅を広げている。

メンバー全員が還暦を迎えたら、「還限(元?)ズ」に改名する、かもしれない。

 

メンバー紹介 倉品淳子

ただしい表記はJhonko書き間違いから生まれた名前故、正しく発音するのは非常に困難。

劇団山の手事情社所属。俳優としてほとんどの作品に出演している。並行して観客参加型演劇、インプロ(即興)の公演など、演劇の可能性を広げる表現を模索。

2006年より演出を始め、2009年より宮城の住民劇団えずこシアター、2012年より認定NPO法人ニコちゃんの会「すっごい演劇アートプロジェクト」チーフプロデューサー、

2020年より綾瀬シニア劇団のプロジェクトリーダーを務め、バラエティあふれる人たちとのアート活動を探求中。

演出作品、「BUNNA」(奈良県障害者芸術祭招聘作品)、大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2019演劇公演「独創*かちかち山」など

 

感想
神奈川県横浜市 T I さま
とても楽しかったです。
今までやったことのないことばっかりでした。
役者の ”素”が見られるときに、舞台は楽しく感じるのかなと思いました。
長年のカンで、それぞれが作ったものを、より見栄えするようにつなぎ合わせて下さった、倉品さんのワザがすばらしいと思いました。

神奈川県大和市 W T さま
きょうも楽しかったです。
少しずつ欲がでてきて、もっと声を大きくしてみようとか。
ショートストーリーを行う時に、立ち位置や表情、目線をどこにもっていくかが気になるようになりました。
ビデオを送って下さるので、それを見るのも楽しいです。
初対面の人とも、ワークショップが終わっても、○○ちゃんと呼び合えてしまうくらい、仲良くなってしまうことが、またうれしいです。


東京都練馬区 U M さま
とても楽しい1日でした。
演じるというより、何かを創作しながら、自分が楽しみ、自分を表現するという感覚でした。
また、周りの方も、そういう方々だと思います。
だからとても自由に、お互いを尊重しながら、笑いと共に、楽しむことができました。
ありがとうございます。

神奈川県伊勢原市 覚知 史江 さま
とても充実した内容で、大満足です。

神奈川県大和市 山下あきお さま
演技? リアル?
非常に楽しい時間でした。
拍手回し、新しい体験。
即興って面白いかも知れない。
演技をしているつもりは全くありませんでした。
ゴムって、何にでも変身しますね。

東京都東久留米市 K S さま
楽しかったです。
ありがとうございました。
10月の企画に参加検討中です。


中健次郎さん気功講習会6月(会場)

気功で有名な中健次郎さんの講演会・講習会です。

場所は相模大野駅前です。

 

中先生の気功に触れてみたい方、温かい人柄に触れてみたい方
どうぞご参加下さい。
中国やインドの仙人に出会った話など、
楽しく不思議なお話も沢山お聞きできます。

 

中先生が次々と出会って、指導を受けた仙人のような先生達は
100歳を過ぎても健康で溌剌と人生を楽しんでいます。

中先生は外国で何年も苦労して弟子となり、
特別に伝授された秘技を惜しげもなくとても画像の説明
わかりやすく教えてくれます。

私たちは日本にいながら、これを学ぶことができます。

是非この1日講習会で、これを身につけて。
あなたも健康で楽しい人生をおくりませんか。

どうぞご参加ください。

 

日にち 2024年6月1日 土曜日
・   午前10時から午後4時30分まで

   午前の部 午前10時から12時45分まで
   午後の部 午後1時45分から4時30分まで

 

場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら セミナールーム

   小田急線 相模大野駅前
・     bono相模大野 サウスモール3階

・   https://unicom-plaza.jp/access/

 

会費  一日    参加 8800円 (事前申し込み 振り込みの方)

 ・  半日       5000円

     当日券 +500円

 ・  

定 員 100人

 

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

新発売!  2021年8月に2回開催したオンライン講習会の内容を収録したDVDです。気功の基礎 呼吸などについて、わかりやすく丁寧に講習されています。

【中健次郎気功入門オンラインセミナーDVD4】詳しくは、こちら

 

 

 

 

内容の一部紹介です。

2021年4月に2回開催したオンライン講習会の内容を収録したDVDです。気功の基礎 呼吸などについて、わかりやすく丁寧に講習されています。

【中健次郎気功入門オンラインセミナー3DVD】詳しくは、こちら

 

内容の一部紹介です。

 

 

2020年6月に2回開催したオンライン講習会の内容を収録したDVDです。気功の基礎 呼吸などについて、わかりやすく丁寧に講習されています。

【中健次郎気功入門オンラインセミナーDVD】詳しくは、こちら

 

 

中健次郎さん気功講習会の様子は こちらをご覧ください。
【大鵬神功 中健次郎気功講習会DVD】詳しくは、こちら

 

 

中健次郎さんと保江邦夫さんの講演と対談の様子はこちらをご覧ください。
【共鳴する魂のエネルギー 保江邦夫・中健次郎講演会DVD】詳しくはこちら

 

 

中健次郎さんと矢作直樹さん アイカさんの講演と対談の様子はこちらをご覧ください。
【日本のこころを思い出す~中健次郎さん矢作直樹さんアイカさん講演会DVD】詳しくはこちら

 

 

中健次郎さんプロフィール
気功家・鍼灸師・アジア伝統医学研究家
叡智の学び舎‘かめへんむら’〈主宰〉
東海ホリスティック医学振興会〈顧問〉

中健次郎さんは大学在学中から世界を放浪し、
精神世界に目覚めながら求道の旅を続けられました。

卒業後は就職を辞退し、再び世界を放浪後に1981年には
中国に魅せられ、南京大学等に留学。
日本の鍼灸師免許を取得後、再び渡中し、
北京中医薬大学・北京大学等にて中国伝統医学と中国古典哲学を学びます。

通算18年以上の滞在中にさまざまな老師たちと出会い影響を受け、
中医学・太極拳・気功をその道の第一人者に師事し会得していきます。

毎年冬には夫婦でインドの修行道場や仏跡地を訪れ、
覚者や聖者に会う気づきの旅を続けておられます。

全国各地で気功・太極拳・家庭療法等を指導されておりますが、
世界の聖者や覚者のお話はとても面白く、そのお話も楽しみです!

☆ お申込みは こちら
新日本文芸協会Ω ネットショップ
https://snb-omega.com/?pid=76847282

☆ お問い合わせはこちらへ
さがみ健康クラブ
相模野 さくら
✉  info@sagamioono.sakura.ne.jp

 

 

お問い合わせのある内容をいくつかご紹介します。

[check] 質問 午前と午後の内容は同じですか。

午前から始まって、午後の終了まで、ながれていく
プログラムです。
一日かけて、体験し、身につける為のコース設定となっています。
ですが、時間の都合がつかなくて、半日だけでも参加したいという
お声もあり、半日参加も可能にしました。

午前の導入から、始まって午後につながります。
一日かけて、一つの気功をマスターする形になっています。
午後から参加の方のために、午後一番に午前の復習もいれて
くださいますので支障はありません。

もし 時間が許せば、午前から参加することを、おすすめします。
さがみ健康クラブでは、1日で、沢山のことを身につけたいので
時間も多く確保してあります。
その分 中身は充足しております。
お申込み時に、メモ欄に午前か午後かのご希望をいれていただくと
助かります。

[check] 質問 服装や靴はどんなものがいいですか。

服装は動きやすい服装がいいです。
靴は履いたままです。上履きは必要ありません。
動きはゆっくりですので、汗はかきません。
更衣室はありません。

[check] 質問 食事をする所はありますか

飲食店街の中にあるので、昼食のお店はたくさんあります。
テイクアウトもありますし、お弁当を持参されても
会場で食べることができます。

感想
神奈川県横須賀市 江口智子さま
よい気をたくさん感じられました。
今日学んだ呼吸法を日常のあらゆる所で活用していきます。
中先生の講習会は数回目なのですが、今日初めて、中先生の気で倒れるモデルを体験できてうれしかったです。
右肩の違和感もなくなっているし、呼吸が身体中にめぐる感じもしています。
ありがとうございました。

神奈川県綾瀬市 金井良子さま
先生のご著書を拝読し、日頃DVDを見ながらの気功を自分なりに楽しみながら毎日続けられる事に感謝しております。
今日講習会でいつもはDVDの画面上でしかお会いしていない本物の中先生に感激いたしました。
人を包み込む様なやさしい笑顔にいやされました。
午前の部、午後の部共に参加いたしましたが、どれも興味深く大変ためになる内容でした。
気功のすばらしさや中先生のお人柄が心にしみました。
ますます気功のすばらしさを気付かされました。

東京都大田区 亀高住江さま
とてもわかりやすく、よく学べました。
気功の本質がよくわかってよかったです。
これからも機会があれば参加したいです。

東京都世田谷区 A Y さま
朝はじめたとき体調がいまひとつだったのが、終わりごろに気が通ったのか体調がよくなりました。
新刊のご本のDVDの疑問に思っていたところがていねいに説明していただけてよかったです。

東京都調布市 N Y さま
楽しく学べました。
カッサの説明をもう少しわかり易くして下さるとたすかります。
ありがとうございました。

東京都 Y M さま
初めて講習会に参加させていただきました。
気功のすばらしさを体感しました。
ありがとうございました。

東京都町田市 I M さま
「体ではなくエネルギーを動かす」ということがとても印象に残りました。
また、何度も同じ動きをゆっくり丁寧に教えてくださるので、とてもわかりやすかったです。
どうもありがとうございました。

神奈川県横浜市 K E さま
長いからどうなるのかと思いましたが、
あっという間でとても楽しく、先生が頭にふれてくれた時、そのあとハートがとてもぽかぽかしました。
いい経験ができました。ありがとうございます。
また参加します。

神奈川県中郡二宮町 H R さま
よかったです。本、DVDを、詳しく、知りたかった。
DVDで、自宅学習を、何回も、練習したかったので、理想どおりでした。

埼玉県越谷市 T Y さま
呼吸法がとてもよかった。
他の気功も毎日やります。

神奈川県横浜市 A T さま
今回2回目ですが、ここに来るとリラックスでき、日頃のストレスが解消された気分になります。
温泉より気分が良いです。
これを機に日々の実習にはげみ、楽しくやって行こうと思います。
現代は気功は必ずやった方が良いように思います。

東京都多摩市 N K さま
今まで求めていたものを教えていただき
目の前が開けました。
これからDVDや本を参考に毎日続けていき、心身共に元気になっていきたいと思います。
ありがとうございました。
岐阜県岐阜市 W E さま
気を満たすことで、よりよく生きることができるという希望をいただきました。
ありがとうございました。

神奈川県茅ケ崎市 T M さま
普段、頭の中ではいろいろな考え事が浮かんでは消え…をくり返しています。
私自身はおしゃべりな性格ではないのですが、頭の中はいつもさわがしくおしゃべりしている状態です。
それが今日、気功をやっている時はそのおしゃべりが消え、頭の中が静かでからっぽになった気がしました。
中先生の声だけがきこえている状態でとてもリラックスしていました。
本やDVDを見ながら気功をやっても今ひとつピンときませんでしたが、今日生でおそわって体感できました。
これでDVDを見れば、以前よりよく理解できると思います。
本日はありがとうございました。
また参加したいです。

愛知県豊川市 M J さま
大変勉強になりました。
気=虚の力を大切にしようと思います。
今日教えていただいた気功

↑これは途中なのではないでしょうか?

神奈川県横浜市 O Y さま
本やDVDで見るよりも、やはりリアルの講座が素晴らしいです。
こんなに御高名なのに、さらに勉強、修行?
未知なるものへの好奇心も尊敬にあたいします。
何やかやとやらない理由を探している自分がはずかしくなりました。
10月の中先生の講座も参加したいです。


古代史セミナー【ホツマツヱから学ぶ 】満員御礼!キャンセル待ち受付中

本日はホツマツタヱの研究者 いときょう先生から学ぶ 古代史セミナーでした。

ホツマツタヱを理解するための、基本的なことをお話してくださいました。

縄文人が大切にした渦とエネルギーの話

ホツマツタエが発見されるまでの、不思議な経過

ヲシテ文字の説明 読み方

そしてなぜ今 ホツマツタエを学ぶのかなど

大切なポイントから始まり、さらに深まっていきました。

いときょうさんのお人柄もあり、会場は柔らかい雰囲気でリラックスして学ぶことができました。

交流会ではいときょうさんを囲んで、ワイワイとお話が弾みました。

おいしい物を食べて、楽しいお話に大満足です。

皆さん 9月の第2回セミナーに期待がふくらんでいます。

 

 

 

 

 

 

**********

ホツマツタヱの研究者 いときょう先生から学ぶ 古代史セミナーです。

 

ホツマツタヱから日本の古代史をひもとき、やさしく解説して頂きます。

古代史に興味のある方、ホツマツタヱなど古文書に関心があるかた、一緒に学びませんか。

ぜひご参加下さい。

 

☆交流会あります。

当日 講演会終了後 いときょう先生を囲んで、交流会を開催します。

さらに深い話がお聞きできるかも。

午後5時から7時まで。

ご希望の方は下記からお申し込み下さい。

https://snb-omega.com/?pid=179813377

 

日にち 2024年5月25日 土曜日
・   午後1時30分から午後4時30分まで

 

場 所 相模大野 ユニコムプラザさがみはら

   小田急線 相模大野駅前
・     bono相模大野 サウスモール3階

・   https://unicom-plaza.jp/access/

 

会費   3800円 (事前申し込み 振り込みの方)

 ・      当日券 +500円

 ・  

定 員 25人

 

 

☆満席となりました。(5月6日)

キャンセル待ち受付中

info@snb-omega.com

 

主催 さがみ健康クラブ・新日本文芸協会Ω
さくら (峰村)

お問い合わせ info@snb-omega.com

 

一糸恭良(ペンネーム:いときょう)さん プロフィール

昭和24年7月16日東京に生まれる

早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒 乳製品製造会社を経営

ホツマ出版株式会社取締役社長 ホツマ塾主宰(東京日本橋で教室を運営)

 

2005年に福井県東小浜にある若狭彦神社を訪れ、神社のご祭神が日本の成り立ちを記したホツマツタヱと深く結びついていることに感動。

ホツマツタヱの奥深い意味を直感的に知り、その後、日本各地のゆかりの神社を巡る。

これにより、古代史ホツマツタヱの旅全5巻を出版し、難解なホツマツタヱを完訳することができた。それ以来、皆様にホツマツタヱの魅力をお伝えしている。

平成27年11月1日付にて拓殖大学講座「世界の中の日本」の客員教授を委嘱された。

松本善之助先生以来34年ぶりに同大学八王子国際キャンパスにおいてホツマツタヱの講座「古文書ホツマツタヱで縄文時代を読み解く」を講演した。

その他、講演活動、書籍出版等を通して、多くの方にホツマツタヱの魅力をお届けする活動を行っている。

 

◆主な著書(ペンネーム、いときょう)

古代史ホツマツタヱの旅全5巻、やさしいホツマツタヱ全訳、日本のかほり「漢字伝来以前にあった古代日本の文字と死生観」、ひのもとのくにうみ物語、真の古代史ホツマツタヱ入門、フトマニの解説、縄文の世界アウワ、縄文の心が今よみがえる「トの教え」

※出版物については、ホツマ塾HP http://hotsuma.org にてご案内・販売しております

◆主な講演先 2015年11月18日、拓殖大学八王子国際キャンパスにて、松本善之助氏以来34年ぶりに、学生280名の前で講演。

他に東洋大学観光学部、伊勢修養団、人間クラブ、朝日カルチャーセンターなど

◆主な活動 ホツマサミット主催(平成24年3月、二見浦賓日館にて、日本各地から150名が集う) ホツマの集い主催(平成25年11月亀岡、出雲大神宮にて) 現在、日本橋教室、大塚・マスミ、国立・月船にてホツマ勉強会を定期的に開催

◆主な作品 作詞「あわうた」、「アマテルカミ(天照大神)ご生誕の歌」、「十二姫の和歌」、「岩戸開きの歌」

 

「ホツマツタヱ」とは、

内容:「ホツマツタヱ」とは、48文字からなる縄文時代の古代文字ヲシテを使い、五七の長歌体により書かれた、古事記と日本書紀(記紀)の元になったといわれる歴史書です。

西暦126年(景行56年)に奉呈された日本最古の古典文献であり、古事記の編纂年・西暦712年と比べても約600年ほど遡ります。

三巻四十章、全一万行、約十二万文字で成り立ち、約三万二千文字の古事記、約五万四千文字(景行天皇迄)の日本書紀と比べ2~3倍の文字数を誇ります。

世界三大叙事詩である古代ギリシャ詩人ホメーロス作「イーリアス」と「オデュセイア」は紀元前8世紀頃、古代メソポタミアの「ギルガメッシュ」は紀元前3千年頃、古代インドの「マハーバーラタ」は4・5世紀頃にそれぞれ成立しましたが、ホツマツタエの天巻地巻の成立は紀元前7世紀頃であり、これら三大叙事詩にも匹敵します。

ホツマツタエにおいて神々は天上界の霊格ではなく、実際に日本各地に存在した歴史上の人物として生涯を記述されています。

面白いことに、記紀において女性神とされる天照大神は、姉のワカ姫とすり替わっている部分があると研究者は考えており、ホツマツタエにおける天照大神は13人の妃がいたとされる男性神となっています。また、伊勢神宮のご祭神「豊受大御神」は、ホツマツタエにおいては、天照大神が青年時代に人倫と政道を師事した偉大な人物である外祖父(実母イサナミの父)と伝承されています。記紀では記述されていない姫神(天照大神の正后・瀬織津姫、姉の和歌姫、子女の奥津嶋姫など)も詳細に紹介されています。

さらに、天照大神は、肉食を禁じる健康食事法を提唱していました。例え肉食を食べたとしても、毒消しとして、付け合わせを必ず摂るように教えていました。

七夕 お彼岸の習俗、七草粥、ひな祭りなどの年中行事、七五三などの成長儀礼、60進法に基づく古代暦(太陽太陰暦)、日本の仏教における釈迦の教えとは食い違う祖先崇拝、四十九日や命日のお祀り、彼岸やお盆、「和を以て尊しと為す」の原点となる皇室の大御心につながる「タミとともに歩む」統治理念など、ホツマツタエを淵源と読み取れるものが多くあります。

このホツマツタエが再発見されたのは昭和41年4月。2016年10月11日には、ちょうど50周年記念フォーラムが開催されました。

神様をより身近な存在として感じられる「ホツマツタヱ」を、ホツマ出版を立ち上げ、「ホツマツタヱ」に関する著書を多数執筆されている、いときょう先生に「日本の古代史 縄文の時代」を中心に教えていただきます。

当日はヲシテ文字の理解をより深めていただくために「アワ歌」の解説もしていただき、実際に「アワ歌」も歌いましょう。

感想
神奈川県厚木市 斉藤知江 さま
本当の自分の姿を知りたいとおもうようになり、導かれるように参加させていただきました。
何か、外側にたまるのではないのですね。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

東京都町田市 大門八穗 さま
非常に希な講座を開いて下さり、ありがとうございました。
とても興味深い内容で引き込まれました。
さらに深く知れたらと思います。
はじめの一歩で、合点がいったことがありました。
・・トホカミエミタメでなく、トホカミエヒタメ

神奈川県大和市 K Y さま
最近ホツマツタエに興味があり、いつもYouTubeをみていました。
YouTubeより詳しく、とても良かったです。
ありがとうございました。

神奈川県秦野市 N N さま
ありがとうございました。
非常にわかりやすかったです。

神奈川県相模原市 K F さま
とても奥深い内容で、楽しかったです。

神奈川県小田原市 I T さま
心が満たされる充実した内容でうれしく思いました。
次の会までに、心身共に近づけるように心がけたいと強く思いました。

静岡県牧之原市 M Y さま
興味深いことが多く、楽しかったです。
先生の話し方もやわらかく聞きやすかったです。

東京都八王子市 S T さま
本来の人間の生きる意味などを考えることができました。
CGSチャンネルで縄文ホツマツタエ シリーズにでられていた、いときょう先生にお会いできてうれしかったです。

東京都練馬区 O Y さま

ホツマツタヱが守られ伝えられて来た変遷、そこから読み解かれる歴史。
神々のお話、縄文の人たちの大切にしてきた教えなど、多岐にわたって教えて頂きました。
今年行った貴船神社、大神神社、琵琶湖の地名が出て来て不思議な思いがしました。

縄文の昔に様々な知恵、教え、文字があったことを知れて良かったです。
ヲシテ文字に少し親近感がわきました。意味があり、音がある。
そして回り歌にも驚きました。
伊勢神宮に行っても、今までとは違う、もう少し身近に感じられそうです。
知らない事を知れました。
有難うございました。



大野百合子さん一日集中セミナー5月

きょうは大野百合子さんの1日集中セミナーでした。

今回もタイミングに合わせて、ぴったりなテーマで学ぶことができました。

それぞれに内なる気付きがありました。

潜在意識の使い方を理論とワークで1日学んだので、

これからは、望み通りの現象が創造できると思います。

自宅のバラをプレゼントして下さる方がいて、会場が香りよく華やかになりました。

 

 

 

 

 

*****

日本の神様カードで有名な大野百合子さんのセミナーです。

深い内容を 一日かけて、じっくりと行います。

あなたの魂のさらなる成長の機会となりますように。

 

テーマ決定!

 

「身体の叡智とつながる」

 

潜在意識を意識化して、自由に使いこなそう!

 

私たちが自分だと思っている部分、顕在意識は実は全体の3%と言われています。

少なくとも、自分で意識できていない「無意識領域」は広大なことは確かです。

そして、人生を車の運転にたとえたら、普段の決断や思考を操作しているのは、実は潜在意識なんです。

潜在意識は、物理的な体とともに、私たちの肉体意識を担っています。

自分の体、感覚、体感とつながり、潜在意識を探求しましょう。

潜在意識は超意識といわれる、魂と直結しています。

 

これから、天変地異も起きそうな雲行きですが、体は安全安心を司るエキスパートです。

催眠療法の手法を使って、潜在意識の扉を大きく、バーンと開けましょう。

 

予定しているワーク

l   私とはなにか 意識のしくみ

l   無意識とつながるワーク

l   自分の意識を占領しているじゃまものアプリをクリーンにしよう

l   心の望みをみつける瞑想

l   現実化にチャレンジ など

 

ともかく、今年は体意識、潜在意識にフォーカスしたいと思います。

皆様の飛躍が楽しみです。( 大野百合子 )

 

日にち 5月21日 火曜日 10時から4時30分まで

.                 開 場:午前9時40分

 

場 所  相模大野 ユニコムプラザさがみはら セミナールーム

     小田急線 相模大野駅前
     bono相模大野 サウスモール3階

・・・  https://unicom-plaza.jp/access/

 

会 費  13000円

 

定 員  50人

 

 

 

☆ 本日夕方には事前申し込みは終了します。

  お席に余裕があります。

  ご希望の方は当日直接会場においでください。(5月20日)

 

主 催 さがみ健康クラブ さくら(  峰村 )

 

お問い合わせのある内容をいくつかご紹介します。

[check] 質問 服装や靴はどんなものがいいですか。

軽いワークもありますので、リラックできる服装がいいです。

[check] 質問 昼食について

ランチ休憩を取ります。

会場は飲食店街の中にあるので、昼食のお店はたくさんあります。
テイクアウトもありますし、お弁当を持参して会場で食べることができます。

 

大野百合子さん プロフィール

「日本の神様カード」(ビジョナリーカンパニー)の著者。
ミスティカルノウイングスクール講師。
神戸女学院英文科卒業。
日本航空と筑波大の共同研究による生きがいのセミナーの講師をへて、
1993年心理学、精神世界関連の通訳翻訳者となる。

 

幼少の頃からの神秘体験と自身の学びを統合した講演、ワークショップ、
個人セラピーを行うとともに、執筆、翻訳など幅広い分野で活躍中。
2007年より、㈱ゲリーボーネルジャパンで、心身の統合を
目指す古代アトランティスの叡智を教えている。

 

又、実際に神社をめぐって神々のメッセージをおろした
「日本の神様カード」は、多くの人々に和の波動を伝えている。

 

他の著書に「木の神様、水の神様」(ヴォイス)、
「百魂百色」(アメーバブックス新社)翻訳書に
「アトランティスの叡智」(徳間書店)など多数

 

神様カードを開いて 縄文の神様 古事記に現わされた日本の神話の神様方からメッセージを頂くことで、本当のあなたがやりたいことのヒントとなります。

 

日本の神様カード

『日本の神様カード』は『古事記』の神々と私たちをつなげる49枚のカードです。日本の古の伝承『古事記』は、言わずと知れた、1300年前に編纂された日本最古の歴史書のひとつ。ここには、「日本の成り立ち」や「日本人が大切にしてきた価値観や美徳」が描かれています。

イザナギノミコト、アマテラスオホミカミ、オホクニヌシノミコトといった一度は聞いたことのある神々が登場されるのが上巻の「神代の巻」。

その後、中・下巻で神武天皇から推古天皇までの事績が描かれていきます。

『日本の神様カード』は神代の巻に出てくる膨大な数の神々の中から代表的な48柱の神々にご登場いただき、作者が全国の神社を参拝して感じたものをイラストとメッセージにまとめています。

現代の私たちが神代の神々をどうしたら身近に感じられるか?」

「私たちが生きていく上で神々のサポートをどう受けられるか?を意図して描かれたカードです。

『古事記』が単に日本の歴史を描いた書物であれば、1300年もの間、歴史の風雪に耐え、現代にまで読み継がれているわけがありません。

 

そこには、「人間が生きていく上で大切な知恵」がぎっしりとつまっています。読めば読むほど、そうした知恵が溢れてくる書物です。

さまざまな娯楽に囲まれている現代の私たちには、1300年前に描かれた世界は、ともすると退屈かもしれません。

 

ここでは、『古事記』の原文を踏まえながら「『神代の巻』に描かれていること」を『日本の神様カード』を通じてお伝えしていきます。

 

日本の神様カード

 

日本の神託カード 

待望の『日本の神様カード』第2弾

発売後4年で11刷のヒット作『日本の神様カード』の第2弾のカードが、遂に完成しました。

森羅万象に八百万の神霊が幸わう大和の国―日本において、私たちは文字通り、湖や風、山や樹といったすべてに、神霊や精霊が宿ると信じてきました。

このカードでは、古来私たちが大切にしてきた創造の叡智と知性にあふれるエネルギーを、大きく4つの柱にわけています。

明確な問いを心に抱いて、心をこめてカードをひけば、この4つのエネルギー存在たちが、現在のあなたにぴったりのアドバイスを手渡してくれるでしょう。

前作『日本の神様カード』では、古事記に登場する神々を取り上げましたが、第2弾となる本作では神道にこだわらず、日本に住まう無数の神や精霊たちに着目しました。

そこには、神様や仏様として信仰されている存在はもちろん、動植物や自然、土地、伝説上の生き物まで含まれています。

 

[ヴィジョナリー・カンパニー]日本の神託カード(大野百合子)

感想
群馬県邑楽郡 K Y さま
とても楽しかったです。
潜在意識の奥深さと力と素晴らしさを体感できたのが良かったのです。
ちょうどセルフヒプノを知りたいと思っていたのですごくタイムリーでした。
ワークもこれからの生活に活かせるものばかりで即使っていきます。
ありがとうございました。

群馬県高崎市 A M さま
イメージワークが多く、体感できたのがすごく良かったです。
ここの所、神社に呼ばれることが多く、イワナガヒメ様が見守ってきた地球を感じました。
イワナガヒメ様は岩から山や木や川を見守っていて、自分では動くことができません。
でもずっとずっと愛で見守って下さっています。
岩は神社に多く祀られていますが、人の都合で様々なものを封じてあったり、多くの感情や欲望を受けとめ、いやして下さっていて、封印されていたものが全て明るみに出てくるんだなって思いました。
聖なる男性性である國常立尊につながり黄金の龍さんを感じました。
さらに大きく動き出していくんだなって思いました。
宇宙から丸いとっても美しい星地球に恋焦がれてやってきました。
地球の美しさを体感したいという想いを叶えたいと思います。

東京都中野区 H E さま
1日にたくさんのことを学ばせて頂きました。
無意識とつながる方法をもっと練習したいと思います。
ありがとうございました。

東京都町田市 S M さま
とってもたのしかったです。
ゆりこさんのWSは何回も参加したことがありますが、毎回気づきがあります。
また参加します。ありがとうございました♡

神奈川県藤沢市 A M さま
引き寄せについて、ずっと叶わないと思っていましたが、潜在意識にマイナスな感情があり、それを今日発見できたのでこれからが楽しみです。
ちょうど気になっていた事だったので、今日この講座に参加できて良かったです。
ありがとうございました。

埼玉県蓮田市 H K さま
盛り沢山で一度では覚えきれない量…でしたが、どれも覚えたいものでした。
ありがとうございました♡

東京都三鷹市 A K さま
本日は最初から最後まで心地良く過ごせました。
先生のワークを受ける度に、軽くなっていく事が出来て、
本当に嬉しく、感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。



top